デジタルマイクロスコープの特徴
・深い焦点深度がとれる(ピントが合う範囲が深い)
・高い倍率でも全体が見やすいので、作業性に優れている
・カメラソフトやソフトウェアと接続させ
モニター上で広い視野で観察ができる
・斜めから横からの観察が行える
・光学顕微鏡では行えない画像の加工や測長ができる
・観察物とレンズの距離を大きくとることがでるので、
生きた生物や容器のまま対象物の観察ができる
・光学顕微鏡が苦手な高低差に強い
焦点深度:ピントが合っている位置から対物レンズとサンプル面との距離を変えても、ピントがシャープに合っている範囲のこと