オシロスコープ 16

light-white-lamp-light-bulb-pear-lighting-506446-pxhere.com

「デジタル・ストレージ・オシロスコープ(Digital Storage Oscilloscope、DSO)」(2)

アナログ・オシロスコープと同様に、デジタル・ストレージ・オシロスコープの第一段階(入力)は垂直増幅器です。この段階で垂直コントロールを使用し、振幅と一範囲を調節出来ます。次に水平システム内のA/Dコンバーター(Analog-to-digital converter、ADC)が、個別時間ポイントで信号をサンプリングし、該当ポイントで信号電圧をサンプリングポイントとするデジタル値に置き換えます。このプロセスを「信号のデジタル化」と言います。

水平システムのサンプルクロックに従い、A/Dコンバーターでサンプルを取る頻度が決定されます。この速度を「サンプリング速度」とし、1秒あたりのサンプル数(Sample per second、S/s)で表示します。A/Dコンバーターのサンプルポイントは、取得したメモリーに波形ポイントとして保存されます。複数のサンプリングポイントが、一つの波形ポイントを構成する場合もあります。同時に、波形ポイントは、一つの波形レコードを構成します。波形レコードを作成するのに使われる波形ポイントの数を「レコード長」と言います。トリガーシステムでレコードの開始地点と停止地点を決定します。