12:接続性と拡張性(2)
・インターフェイスの確認
LAN、ディスプレイ、プリンターインターフェイスを通じ、オシロスコープを次のような作業環境と結びつけることが可能です。
-ネットワーク連結用イーサネット・ポート+スクリーンショット、波形データ、測定結果をキャプチャー出来る互換ソフトウェア
-USBホスト・ポート:簡単で手軽なデータ保存、印刷、USBキーボードの接続が可能
-簡単にPCに接続したり、プリンターへ印刷データを転送出来るUSBデバイス・ポート
-オシロスコープディスプレイをモニタ、またはプロジェクターに接続できるビデオ・ポート
・標準インターフェイスにGPIB、RS-232、USB、イーサネット、LXI、ネットワーク通信モジュールに対するリンクが含まれている場合があります。USBはUSBフラッシュドライブに波形、キャプチャーを保存するのに便利です。PictBridgeを通じ、スコープをデジタルカメラのように撮影することも可能です。VGAは外部モニター接続が可能です。
機能性、拡張性共に、オシロスコープをさらに便利に利用する為の重要なポイントとなります。